函館市、北斗市、七飯町を中心に
高齢者・障がい者の方のリハビリ、通院や入・退院の送迎をいたします。
その他、お買い物の付き添いや冠婚葬祭の見守り、または車いすでのご旅行等も承ります。
介護職員初任者研修有資格ドライバーがお迎え致しますのでご安心ください。
e-mail : leaf-1717@ab.auone-net.jp
車 い す 観 光
西洋文化をいち早く取り入れ、明治の文明開化の歴史を感じさせてくれる街
レトロなレンガ造りの建物や、洋風建築物も数多く残っています。
函館山からの夜景は世界三大夜景に数えられるほど有名です。
北海道新幹線も開通し観光地としての注目度も上がっています。
福祉ハイヤーなら車いすでも楽々観光が楽しめます。
ご安心頂けるよう、ドライバーは観光介助士、介護職員初任者研修の有資格者です。
函館市内観光をはじめ、北海道観光を存分に楽しんでください。


函館山夜景
標高334mの山頂からは市街と函館港を一望。
世界三大夜景に数えられる函館山からの夜景は絶景。
旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」が、函館山からの眺望を三つ星として掲載しています。

元町散策
日本の道百選に選ばれた「大三坂」、
チャーミーグリーンのCMでも有名な「八幡坂」、
教会群などを楽しめる函館元町。
車いすでは少々歩きづらい石畳ですが、
福祉ハイヤーなら大丈夫。
車からの車窓見学に加えて、
カメラスポットでは降車して写真撮影も楽しめます。

BAYエリア
ベイエリアは、函館港に沿って倉庫群が建ち並ぶ、
明治期の函館の雰囲気を感じる定番の観光スポット。
潮風を感じながら函館の歴史に触れ、
ショッピングやグルメも楽しめるポイントです。

五稜郭
江戸時代、函館奉行所を守る為に造られた要塞。
星形の城郭、五稜郭。
歴史と自然、春の桜や冬のライトアップなど、
季節ごとの楽しみ方がいろいろあります。
隣接する五稜郭タワーの展望台からは
特別史跡五稜郭跡と函館市街地が一望できます。

トラピスチヌ修道院
日本初の女子修道院・トラピスチヌ修道院。
現在でも厳格な戒律のもとで修道女が祈りと労働を
中心とした自給自足の生活を送っています。
観光用として前庭部分が一般開放されています。
料 金 案 内
貸切料金 最初の30分まで 4,590円
加算料金 30分ごと 4,590円
身体障がい者手帳の提出で運賃を1割引きさせていただきます。
市内各ホテル、函館空港や函館駅など、
配車場所はご希望に応じて対応いたします。
また利用時間に合わせてコースもご提案いたします。
不明な点などございましたら気軽にご連絡ください。